【最新版】スプリット 最強エージェントランキング | Tier表【VALORANT / ヴァロラント】

【最新版】スプリット 最強エージェントランキング | Tier表【VALORANT / ヴァロラント】

【最新版】スプリット 最強エージェントランキング | Tier表【VALORANT / ヴァロラント】

VALORANTのスプリットでのエージェントをランキングで掲載。おすすめの立ち回りなどもエージェントごとに解説!
目次

最強エージェントランキング | Tier表

ヨル ウェイレイ レイズ フェイド アストラ オーメン ヴァイパー
ジェット ブリーチ ゲッコー サイファー セージ
レイナ フェニックス ネオン アイソ KAY/O テホ スカイ デッドロック チェンバー ブリムストーン クローブ
キルジョイ ヴァイス ハーバー
ソーヴァ ヴィトー

S Tierのエージェント解説

ヨル (デュエリスト)

ヨル
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

ローテに時間がかかるマップなので ゲートクラッシュが強力。
ゲートクラッシュで低いリスクでワンピックを狙いやすい。
他のエージェントとの合わせが強力。

ウェイレイ (デュエリスト)

ウェイレイ
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

・エントリー方法が多彩。
サチュレートでのラッシュ止めが強力。
リテイク時にサイト内のポジションが限られているので、 ライトスピード→ サチュレート→ リフラクトで帰還してリテイクの入り口を作る動きが強力。(2デュエリスト運用の場合より強力)

レイズ (デュエリスト)

レイズ
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

・定点でセンチネルのトラップを壊してエントリーができる。
リテイクに強力なスキルが豊富。
エリアコントロールに有効なスキルが豊富。

フェイド (イニシエーター)

フェイド
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

ホウントでの範囲を限定した索敵が強力。
・狭い通路が多いので シーズや プラウラーを使ったエリア取りが強力。

アストラ (コントローラー)

アストラ
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

スターでの圧が強力。
どこにでも素早くスキルでのカバーが可能。
狭いポジションが多いので ノヴァパルスエリア取りが容易

オーメン (コントローラー)

オーメン
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

デュエリストと合わせた パラノイアが強力。
サイト守りが強力。

ヴァイパー (コントローラー)

ヴァイパー
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

※2コントローラーでの運用を前提

攻めヴァイパーセットアップ

・攻め側で トキシックスクリーン ポイズンクラウドを使って相手の情報を遮断できる。
ポイズンクラウドを使ってミッドを他のコントローラーと無限モクで守る動きが強力。
トキシックスクリーンでA側のリテイクが楽になる。

A Tierのエージェント解説

ジェット (デュエリスト)

ジェット
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

スキルの汎用性が高い。
オペレーターを利用しやすいマップなので運用が楽。

ブリーチ (イニシエーター)

ブリーチ
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

※2イニシエーターでの運用を前提

デュエリストとの合わせ

デュエリストとの合わせが強力。
どこでも素早くカバースキルを返すことが可能。

ゲッコー (イニシエーター)

ゲッコー
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

※2イニシエーターでの運用を前提

狭く区切られたエリアが多いマップなのでスキルの回収がしやすく攻めでのエリア取りが強力。
ラッシュ止めやリテイクが強力なスキルが豊富。

サイファー (センチネル)

サイファー
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

・Aメインコントロールが強力。
・守りでのA側の情報コントロールが強力。
ワンウェイを使ったサイト内での守りが強力。

セージ (センチネル)

セージ
汎用性
エリアコントロール
エントリー
リテイク
サイト守り
ワンピック

・Aメインでの バリアオーブを使ったアルティメットオーブのコントロールが強力。
・Aランプやミッド、Bヘヴンなど バリアオーブが強力なポジションが豊富。
スローオーブを使ったセットアップが強力。

最強エージェントの評価基準

明確な強みがあるエージェントを評価

汎用性が高いエージェントを評価

明確な強みがあるエージェントを評価

マップの構造によってエージェントの強みは変わってきます。なのでそのマップにおいて、明確な強みがあるエージェントを高く評価しています。

汎用性が高いエージェントを評価

エージェントには相性があるので、相手の構成や立ち回りによっては為す術がなくなってしまうこともあります。汎用性が高く何にでも対応できるエージェントを高く評価しています。

この記事を書いたライター

近所に住んでいるVALORANTに詳しい自称博士。レディアントに到達しており、競技経験もあるらしい……?
当サイト「ヴァロラント博士」では主に解説をしている。そのうちYoutubeを始めるらしい。

目次